inner-glow

BLOG

自分を生きるという目覚め

はじめにみなさんこんにちは。パートナーシップ 専門心理師の佐々木 陽子です。ブログを読んでくださって、ありがとうございます。今日、私がこの文章を書こうと思ったのは、誰かの経験談としてではなく、これは 「人生の真実」だと、心から伝えたいことが...
BLOG

まだ見ぬ光を信じて 〜なぜ私は人間に希望を託すのか〜

まだ見ぬ光を信じて 〜なぜ私は人間に希望を託すのか〜「どうしてそこまで人を信じられるの?」「どうして人を諦めないの?」以前書いたコラムで、私は“ 傷ついてもなお人を信じる力 ”について綴りました。すると、ありがたいことに、「その力はどこから...
BLOG

傷ついてもなお 信じる力 〜人を諦めない私が、学んでいること〜

みなさん こんにちは。パートナーシップ 専門心理師 の佐々木 陽子です。このブログは、私がある人との関係を通して感じたこと、そして「人を信じること」「向き合うこと」について、自分なりに大切にしてきた思いを書いたものです。人との関係で苦しんだ...
BLOG

この人と結婚していいのか?入籍前に揺れる気持ちへの処方箋

みなさん こんにちは。パートナーシップ 専門心理師 の佐々木陽子 です。私は心理カウンセラーとして、また結婚カウンセラー(仲人)としての働きをしているため、結婚を目前に控えた方から「この人と結婚していいのかわからなくなってきました…」という...
BLOG

小さな希望の灯をともす支援 〜妊娠葛藤相談に込める私の想い〜

最近、妊娠葛藤相談の仕事について「どんな思いで支援をしているのですか?」と尋ねられる機会がありました。この問いに向き合う中で、改めて私の心にあるものを、ここに残しておきたいと思います。
BLOG

仲良し夫婦の秘訣 夫は〇〇、妻は〇〇をやっていますか?

今日は、【仲良し夫婦の秘訣:夫は〇〇、妻は〇〇をやっていますか?】というテーマでお話ししたいと思いますカウンセリングのご相談は、仲良し夫婦ではな人たちのご相談ばかりですが、もともと多くのご夫婦は、仲良く、愛し合って 結婚へと導かれたのだと思いますそんな関係、遠い昔のこと・・・そう言われてしまいますが、仲が良かった時のことを思い出してみてください仲良くできていたはずなんですなぜならば、もともとは 仲良し夫婦の秘訣になっていることをしていたからなんです
BLOG

自分を愛せないとパートナーシップはうまくいかない?

自分を愛するとは、自分の好きなところも、嫌なところも全部 認め受け入れてあげること。自分に優しくしてあげられることです。例えば、何かがうまくできたとき、自分に『すごいね!よくやったね!』と言ってあげること。そして、失敗した時でも『大丈夫だよ、次があるよ。私、頑張っているじゃん。』って自分を慰めてあげることができること。自分を愛するとは、感情的な要素が大きいかもしれません。一方、最近よく耳にする「自己肯定感」とは、「自分自身に対する信じる力を持つこと」や「自分の価値を理解する感覚」です。
BLOG

不妊治療中の夫婦のメンタルを保つ秘訣とは

不妊治療のため病院へ受診すると、年齢にもよりますが最初はタイミング療法から始まることが多いのではないかと思います。そうなると、排卵日を特定し、そのタイミングに合わせて「はい、今日 ご夫婦で仲良くしてください」と言われたりして、「え!?」とびっくりされる方もいらっしゃるのではないでしょうか。タイミング療法にしても、人工授精にしても、体外・顕微授精にしても、事前に検査をしたり、何度も通院して、突然「この日にしましょう。旦那さんは、精子を持ってきてくださいね。」などと言われる。ある意味、こちらの仕事やメンタル状況など関係なく指示されることに戸惑う方は多いのではないかと思いますが、治療費用も昨年から保険適用になったとは言え、出ていく出費も考えると、このタイミングを決して無駄にはできない・・・と思えば思うほど、余裕がなっていきますね。
BLOG

“ 相手に届ける幸せ: 夫婦の良いところを伝えるカードの効果 ”

今日は恋愛中の方々の悩みとして相談のある「夫婦の絆深める」というテーマについてお話していきたいと思います。夫婦の絆を深めるアプローチは色々あります。例えば・・・お互いに理解し合う深いコミュニケーション・対話相手の良いところ・好きなところを言葉で伝え合う感謝の気持ちを伝え合う共通の趣味や活動を見つけるお互いの個々の目標をサポートし合う一緒に時間を過ごす
BLOG

結婚への不安、解消せよ!『本当にこの人と結婚していいの?』と向き合う方法

結婚という決断は人生の中でも大きなものですよね。カウンセリングの相談でも、何かが違う・・・と思いながらも、周りからのプレッシャー、自分の年齢、また一からやり直しか...と思うともう早く決断してしまいたい、という焦りや不安を抱えておられる方は、とても多いです。また、この焦りや不安に駆られて結婚を決めてしまい、その後に、「なぜあの時 結婚しちゃったんだろう...」「「もっと考えて結婚すべきだった...」と後悔している方も少なくありません。そうならないたあめにも、年齢の焦りなどからではなく、この人と結婚をする!と決める前に、もう一度、自分の心に従って、本当にこの人と結婚していいのかを考えてみましょう。